監督サッカー日記


2010-07-12 7月のスケジュール

_ 7/17(土)・18(日)HAYASHIチャレンジマッチ

           阿波市吉野町芝グランド 8:30 集合 弁当持参

           対象 4・5・6年生全員と3年生(本田一平、藤田優

               史、富原大貴、野田享資、泉優哉、木村広 

               也、丸山智穂実)

               その他は休みです。

_ 7/19(月) 練習試合 岩脇河川敷G 8:30集合 弁当持参

           対象 5・6年生全員(ユニホーム着用)

              1,2,3年生全員(ユニホームが足りないので練習着を着用してください)

_ ☆アカデミー生(4名)&監督は3日間菅平遠征試合(サッカーマガジン少年サッカー大会)です。

_ 7/24(土)・25(日) 多度津町夏のまつりジュニアサッカー大会

            24日(土)観音寺市総合運動公園(観音寺市池尻町) 9:00集合

             Aチーム16名

             組合せ 10:20 対FC OHTAKA(岡山)

                 12:20 対付属高松FC(香川)

                 15:40 パステル(香川)

             ☆弁当注文は7/15(木)締め切りです。

_ 7/31(土) 練習試合 鴨島河川敷G 対象 U−12(Aチーム)・U−9(3年生全員)

          参加チーム 上板、麻植、リベルテ、健美堂、その他

          ☆詳細は後日

_ ジュニアユースの予定

   7/17(土)・18(日)10:00〜13:00 鴨島河川敷GでYSCと合同練習です。

   7/31(土)     TJL 11:15 対城西B (三野G)

   8/1(日)      TJL 10:00 市立川島中(市立川島中G)

_ ☆栄養、休養を十分捕って体調管理をしてください。

             

_          


2010-07-13 9月、10月の大会予定

_ 9月4日(土)・5日(日) 

       井川大会

_ 9月11日(土)・18日(土)・20日(祝) 

      全日本少年フットサル大会(美馬市うだつアリーナ)

        U−12 2チーム参加

_ 10月9日(土)・10日(日)

      東みよし町スポーツ少年団サッカー大会

        会場 三加茂芝生グランド(水辺の楽校 ぶぶるパークみかも)

           三加茂中学校グランド

_ 10月23日(土)・24日(日)

      阿波市サッカーフェスティバル(U−12)

        会場 吉野グランド

           御所小学校東グランド

  


2010-07-27 多度津町夏のまつりジュニアサッカー大会

_ 7月24日・25日(土日)に香川県多度津町において近畿、中国、四国の各県から64チームが集まり、多度津町夏のまつ

_ りジュニアサッカー大会が開催されました。

_ 連日30度を越える猛暑にもかかわらず子供たちは元気にサッカーを楽しんでいました。

_ レオパールドは1日目の予選リーグを得失点差で一位通過して、二日目の一位ブロック決定戦に臨みました。

_ 2日目はレギュラー4人を欠きましたが、ふだん試合に出られない5年生ががんばりました。

_ その結果1回戦を接戦の末に1−0で勝ち、2回戦は昨年の優勝チームで優勝候補のJFE倉敷FCに善戦しましたが、2−0で

_ 敗れました。

_ 試合結果   予選リーグ  VS高知南FC(高知)  0−0 △

             VS附属高松FC(香川) 5−0 ○

             VSパステルJFC(香川) 4−0 ○

_       1位ブロックトーナメント  

         1回戦  VS今治市南(愛媛) 1−0 ○

         2回戦  VSJFE倉敷(岡山)  0−2 ●

_


日記内検索

最近の更新