監督サッカー日記


2010-08-08 全日本少年フットサル大会について

_ 期日 9/11(土)・18(土)・20(祝)

_ 場所 美馬市うだつアリーナ

_ メンバー

レオパールドAー毛利友哉、藤田大輝、西野彰馬、湯浅響仁、吉田顕世、山岡稜、喜多勇斗、米崎航平、佐野太一

       西田悠人

_ レオパールドB−前川嘉宏、河野拓真、住吉拓斗、中橋洋介、池田篤史、池添彰人、本田叶夢、本田倫平、山田大地

       岩佐瞭希、森悠人

_ 組合せ(予選グループ)

Cグループ レオパールドA・上板FC・FC佐古

_ Lグループ レオパールドB・北島FC・石井イレブン

_ ☆8/12(木)は全面使用できますので、U-9&U-12&JYは18:00に来てください。

那賀川FCと練習試合をします。

保護者の親睦フットサルもします。多数参加してください。


2010-08-11 FCレオパールドJYの活動状況

_ 今年度中学1年生8人でスタートしたジュニアユースチームは、YSCオーレ(吉野川)と合同で活動しています。

_ 主に試合はTJLのDiv3西部リーグに参加しています。

_ 現在は3勝2敗です。

_ 中3が3人、中2が2人、中1が13人と中1主体の上、遠距離のため合同で練習ができないので、良い試合をしても、なかなか勝てませんが、それでもみんな仲良くなりチームワーク良く頑張っています。

_ 先日8月9日(月)に淡路遠征(U-13)にいきました。

_ 参加チームは、舞子中、宝塚FC(兵庫)・ベローラ日高(和歌山)・熊本バレイア(熊本)です。

_ 場所は2002年の日韓W杯のベッカムを擁するイングランドチームの合宿地である淡路佐野運動公園人工芝で行ないました。

_ 炎天下、強豪相手にみんながんばりました。ふだんチーム練習をしていないことを差し引いても、まずまず内容は良かったと思います。

_ 今後レオパールドも部員を増やして独り立ちできるようにがんばりたいと思います。

_ そして、今後もYSCオーレとも協力して徳島県サッカーのために尽力したいと思います。


日記内検索

最近の更新