監督サッカー日記


2010-03-21 ヴォルティスVSジェフ千葉戦に快勝!

_ 徳島県にぎわいづくり課による無料招待でレオパールドの選手20名とその保護者で観戦しました。

_ 子供たちは選手とのハイタッチをして、ピッチ内に入ってウォーミングアップ中の選手を見学しました。

プロ選手の巧みな足もとの技術とスピードのあるシュートを真近に見て驚いていました。

_ 試合はヴォルティスが危なげなく3-1で勝利し、開幕3連勝と快調です。

_ ツートップの二人の能力はすばらしかったと思います。

何がすばらしかったといえば点を取る人が点を取り、ゴールを守る人がしっかり守っていたことです。

_ 今日特に印象に残ったことはキャプテン三木のプレーです。

最終ラインで相手のパスをカットしてサイドにパスして、そのままスピードを落とさずに相手ゴール前まで走っていってシュートで終わろうというプレーです。

昨シーズンには見られなかった献身的なプレーだと思います。

キャプテンとしてチームを引っ張って行こうという意気込みが感じられました。

_ ベテランが体を張ったプレーでチームを引っ張り、それに運動量で若手が答えてベテランと若手がマッチしているのが今のヴォルティスの強さだと思います。

_ J1昇格が実現できるようにできるだけレオパールドの子供たちと応援に行きたいと思います。


日記内検索

最近の更新