監督サッカー日記


2009-09-27 普及と育成目指して、目標100名!

_ 2004年に遊びを通じてスポーツの楽しさを教える為に始めたBrazilキッズは、5〜6歳が現在6名。

2006年にサッカーの普及と育成を目的に始めたBrazilJSS(ジュニアサッカースクール)は、小学1〜6年生まで41名が所属しています。

メンバーは、各チームに所属している人とどこのチームにも所属していない人もたくさんいます。

そして、2008年にサッカー選手の育成と強化を目的に立ち上げたFCレオパールドは、チームとして順調に育ち、小学1〜6年生まで35人が活動しています。

また、レディースフットサルチームも今年6月に発足し、8名の女性がフットサルを楽しんでいます。

どのカテゴリーも楽しくサッカーをしてうまくなるという指導理念の下、全員がそれなりの目標を持って練習に励んでいます。

現在、当サッカークラブ及びサッカースクールの理念に共感して通ってくれる子供たちは、82人になります。

県南サッカーの普及と選手の育成のために始めた当サッカースクールとクラブの当面の目標は100人を目指します。

初期の活動から5年になりますが、徐々に基盤は確立しつつあります。

15歳までの一貫指導をめざして、来年度のジュニアユースクラブの立ち上げも計画しています。

県南の子供たちの夢を叶えるための力になりたいと思います。


日記内検索

最近の更新